メールマガジン 2025/2
なんでも交流の集いのご案内 2/1(土) 20:00-
今年度からの"交流の集い"では特別企画としてJ-TOPの様々な最新トピックを提供。
メールをご覧のみなさんも思わず参加したくなるテーマでフランクにお話しましょう!
今月はつい先日、卒業したばかり!EPOCH2024の卒業生をお招きしてお話いただきます。
EPOCHで学んだ事、Workshopをチューターとして参加してどうだったか、IDPシートを作るに中って大変だったことなど多岐に渡ってお話しをいただきます。
ご登壇の後はフリートークもありますよ!
なんでも交流の集い
20:00- なんでも交流の集いスタート
20:20- 特別企画「EPOCH2024卒業生集合!EPOCHで学んだ事」
20:40- フリーディスカッション
日時:2月1日 土曜 20:00- 1時間程度
URL:https://us02web.zoom.us/j/87490102881?pwd=b3VwblVxSjA4Y3d4aGhjOVppMWd5QT09
特別企画開始以降、交流の集いに初めてや久しぶりにご参加いただく方が増えています。
J-TOPメンバーであれば、初めてでも久しぶりでもご参加可能です。
また、画面、マイクOFFでご参加、お聞きいただくだけでも可能です。
ぜひお時間が許す限りZOOMへご参加ください。
斧田さんへ備考:リンク先:https://teamoncology.jp/j-topmemberonly/prc/nandemo/
JTOPワークショップでの広報活動ご報告
広報委員会ではWorkshop2024にて新しい広報活動を行いました
1. PressTime(記者会見)
J-TOPの認知度を上げるため、メディアを対象をすることを想定した記者会見を行いました。
今回のWSでは動画撮影のみとなりましたが、次年度以降にも定期的に開催して参ります、
今回録画した動画は
①プロモーションビデオへの使用
②文字おこしを行いWebsite内の記事へ使用
③編集してJ-TOPファミリーの皆様へ公開
を行う予定です。
またポップコーンにて公開いたしますのでご期待ください。
2. J-TOPファミリーへアンケートをおこないました
1年に1度一番集まるWSでJ-TOPファミリー(日本側のみ)へアンケートを行いました。
このアンケートは主にメールアドレスや所属の更新のためを軸に回答いただきました。
メールアドレスが変更してメールマガジンが届かない・・というお声も聞きます。
1年に1度を目処に皆様の情報をUpdateしていくようなシステムを事務局とタッグを組んで今一度作成しております。
3. プロモーションビデオの撮影
WSの合間を縫ってJ-TOPのプロモーションビデオおよびWSのプロモーションビデオの作成用の動画撮影を行いました。
こちらは、今後動画クリエイターにお願いしてプロモーションビデオを作成して参ります。
これからもJ-TOP広報委員会にご期待ください。
特別企画のアーカイブ配信のお知らせ
2024年5月から行っている特別企画のアーカイブ配信のお知らせです。
特別企画ではスピーカーを招き、J-TOPでの活動や旬の情報を発信して参ります。
これまでのアーカイブを本編10-15分でご視聴いただけます。
前回の特別企画では「WorkshopChair集合!今年のポイントと開催報告」として講演いただきました。
※こちらは一般へ公開されているものに加えて、質疑応答などJ-TOPメンバーにのみ公開されている内容が含まれます。
直近の特別企画
2024/10 「WorkshopChair集合!今年のポイントと開催報告」
2024/7 「つながく2024 開催までの道のり」
2024/6 「J-TOP部活動と参加方法」
2024/5 「J-TOPの歩き方」
斧田さんへ備考:リンク先 https://teamoncology.jp/j-topmemberonly/prc/nandemo/202406-2/
J-TOPのお役立ち情報
J-TOPの部活動「J-TOPスケジュール帳」から考案された、J-TOPのメンバーで情報やイベントの共有、ちょっとした悩みを相談できるLineOpenChat。
参加したからと言って、積極的に発言する必要はありません。参加して、自己紹介して、放っておいてもよし、有益な情報を得るだけでもよし、リアクションしたくなったらしてもよし!
J-TOPの一番スピード感のある連絡網です。
最近J-TOPに加入した方、久しぶりにJ-TOPで活動してみようかなという方、まずはご参加ください。
パスコードは「2001」です!
リンク先:https://line.me/ti/g2/Z3ANGmJABhbfGMEkcQZCTdno7uHt5iLBVAslZQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
J-TOPに初めて加入したかた、久しぶりにJ-TOPで活動してみようと思っている方々は、ぜひJ-TOPの歩き方をご覧ください。
12分程度の動画でJ-TOPの組織としての概要、委員会活動が濃縮して紹介されています。
また、活動についてご興味がある場合は、なんでも交流の集いにご参加の上、直接コメントいただければ広報委員会がサポートさせていただきます!
リンク先:https://teamoncology.jp/j-topmemberonly/prc/nandemo/2024-5/