
J-TOPがお送りする医療従事者向けコンテンツ
J-TOP では2003年に患者中心のチーム医療をテーマに日本で初めてシンポジウムを行ってから、継続的に医療従事者へのワークショップを通じて日本に「がんチーム医療」を広めてきました。
20年以上続くWorkshopを通じてJ-TOPメンバーは医師、看護師、薬剤師だけでなく、その他医療従事者含み、計200名を超え全国各地で活躍しています。
ここでご紹介するコンテンツはJ-TOPに所属している医療従事者が有志で動画、文章のコンテンツを作成しています。
同じ医療従事者だからこそわかるテーマ、悩みについてのコンテンツをぜひご覧ください。
コンテンツ紹介
スペシャルコンテンツ「Workshop 2022」

2022年度ワークショップの内容を、J-TOPメンバーによって独自の切り口で面白さを濃縮し、参加者が実際にチーム医療のエッセンスを体感することができるコンテンツ
続きを読むコンテンツ「J-TOP Team Science Wiki」

チーム医療に必要な要素を、J-TOPメンバーの目線で解説し、要素を具体的に実感できるコンテンツとしました。
続きを読むコンテンツ「J-TOP な人」

J-TOPには色々な医療従事者がいます。このコンテンツではJ-TOPで活動するメンバーを通してがん治療への理解と共感を感じていただくものです。
続きを読むコンテンツ「J-TOP ラジオ」

J-TOPのTeamOncologyを学ぶみんなで作るRADIO番組です。 RADIOですので音声のみのコンテンツです。 仕事や移動のお供にしてください。
TeamOncologyにまつわるいろいろなお話を聞いていきます。 あんなコーナーやこんなコーナーも企画中!
コンテンツをご覧いただくにあたっての注意事項
当Websiteでのコンテンツについて無断での転載、転記を禁止いたします。
当ページのコンテンツは、患者さん、医療従事者に対して有用な内容を、各コンテンツメンバーが企画し掲載しております。
一方で、情報掲載には細心の注意を払っておりますが、一部情報に誤りや不確かな場合もございます。
J-TOPでは当コンテンツを元に生じたトラブルや不利益等について一切責任を負いません事をご理解いただければ幸いです。